月〜金曜日 10:00〜21:00
土曜日 9:30〜19:00
休日日曜祝日、不定休
全身的な倦怠感感じていませんか?

2021年8月1日
全身的な倦怠感感じていませんか?
身体が疲れを感じる原因は、主に2つ考えられます。肉体的疲労と精神的疲労の2つです。本日は肉体的疲労についてお話ししていきましょう。
◆肉体的疲労とは…?
1つはエネルギー不足と休息不足があります。ガソリンが入ってない車は動きませんよね?それと同じように人間も、エネルギーを取らないと動けなくなるのです。
人間のエネルギー=栄養です。食欲がなくなる季節ですが、しっかりと栄養をとりましょう。
栄養に案しては、また別記事で挙げています。休息不足は主に睡眠不足が挙げられます。睡眠は脳と筋肉の回復時間です。
睡眠時間がちゃんととれている人はもう少し質を上げることを意識しましょう。
①適度な運動をする
②食事は睡眠の3時間前までに済ませる
③入浴をする。ただ睡眠の直前は避ける
などを試してみるのはいかがでしょうか?これらのことから筋肉疲労が起こる場合もあります。ただ実は身体のバランスのズレから異常を起こしているかもしれないのです。
◆生活習慣を見直していきましょう
生活習慣の中には食事、睡眠などが含まれています。ただ、実は先ほど述べた身体のバランスも生活習慣からきています。
生活習慣とはいっても要因は仕事、睡眠時の体勢、家での過ごし方…さまざまです。バランスのずれは本人では自覚しにくいことから倦怠感を感じたときに原因だと考える人が少ないのが現実です。